想像したり、妄想に浸るのは楽しいですよね?
ですが、仕事で想像するほど仕事は楽しくなくなるのです。
なんで?と思うかもしれませんが、その理由は想像しているだけだからです。
想像しているけども、それを実現させるつもりはないんです。
実現させるつもりがないというのは言い過ぎかもしれませんが、自分にはそんな能力はないし、自信もないと思っているから想像で終わってしまっています。
想像するレベルが大きいほど、自分にはそんな能力もないし、やる気もないということに気づかされてしまいます。
だから、余計に仕事が苦しくなってしまいます。
では、どうすれば仕事が楽しくなるのでしょうか?