どれだけ頑張っても大卒には勝てないと昔は考えていました。
(ここで言う大卒は、遊ぶために大学に通っていた人ではなく、しっかりと大学で勉強した人のことです)
知識量=成功者
これがずっと僕の頭の中にありました。
だから、無駄だとわかっていても、資格勉強をしたり、大学の勉強をして、少しでも成功者に近づこうとしていた時期がありました。
でも、仮に知識で大卒に勝ったところでどうした?てなりますよね?
社会人になってから数学や文学の勉強をしていったい何に使うのか?
あくまでも成功が目的なんだから、知識量以外で成功する手段はないのか?と考えるようになりました。
知識がなくても、大卒以上に成果を出せればいいんじゃないのか?