やっぱりの方法は、このテーマは自分には向いていないんじゃないのか?
以前、僕がアフィリエイトをやっていた時は常にそう思っていました。
今のやり方に「デメリットを感じたから」、そのデメリットを補うために別のやり方に変更しても、また新しいデメリットが発生するんです。
それをずっと繰り返して、デメリットを感じるたびに、やっぱりこれは自分には向いていないから、別の方法、テーマを試してみよう、といつまでたっても長続きしませんでした。
ですが、いろんなやり方やいろんな考え方があるから、どれが正しいとか、どれが間違っているとかはないんです。
けれども、それはわかっていても、やっぱり一番良いものを選びたいからという理由で、いろいろ試して何が一番良いのか、一番正しいのかでずっと迷ってしまいます。
そういう時の僕の対処法としては、効率が良いとか正しいとかを無視して、
好きかどうかで考えるようにしています。
でも、そう簡単に好きかどうかで選ぼうとしてもいろんな考えが邪魔してきますよね?
いくら好きなことがあったとしても、それを仕事にできるかどうかはまた別の話です。
別の記事でもお話ししましたが、僕が今の会社を選んだ理由が「名前がカッコいいから」という常識ではありえない理由なんです。
なぜそんな常識はずれなことをしたのかというと、本当に自分がしたいことは常識の外にあると思ったからです。
つまり、あえて常識はずれなことをしてみて、常識なんて実は簡単にひっくり返せるんだということを実感するためです。
そのために常識はずれなことをしたわけです。
タイトルの通り「バカ」になってみたわけです。
結果どうなったかと言いますと、
僕には絶対無理だと思っていた店頭接客も、実は思ったほど難しくはなく、
「人と会話するのが苦手な人は接客には向いていない」という僕の中の常識を覆すことができました。
これのおかげで、じゃあ自分が今まで無理だろうと思っていたことも、やってみればできるかもしれないと思えるようになったんです。
今の会社は好きかどうかで選んだわけではありませんので、いずれ辞めようと思っています。
けれども今の会社を選んだことは全く後悔していないんです。
今の会社を選んだおかげで、「常識というのは簡単にひっくり返せる」ということを学ぶことができましたし、いろんな部署を回って、多くの経験ができました。
常識によって選ばされてしまった会社で働いていた時よりも
かなり自分のレベルアップができました。
そして、次は本当に好きなことを見つけて稼ぐステップに移ろうとしています。
今まで自分の本当に好きなことは自分の中にずっとあったのですが、「常識的に考えても無理だろうな」と決めつけて諦めていました。
だから今までは常識の範囲内で、好きなものを見つけようとしていたんです。
けれども、「常識は簡単にひっくり返せる」ということを今の僕は気づくことができましたよね?
だから、そもそも常識で考える必要が無くなったのです。
だから、
常識を無視して本当に好きなことは何か?
それを達成するためにはどうすればよいのか?
を考えることができるようになったのです。
高卒で大した学歴がないから、資格がないから、人と話すのが苦手だから、
とかそういった常識を無視して初めて、本当に好きなものを選ぶことができるのだと思います。
アフィリエイトを以前やっていた時の僕はいろんなテーマを試していましたが、なかなか決まりませんでした。
料理
お菓子
心理学
レザークラフト
勉強教材
などなど
しかし唯一僕が手を出していなかったジャンルがありました。
そのジャンルというのが「稼ぐ系」です。
手を出さなかった理由としては、僕の中ではタブーだったからです。
多くの人が、稼ぐ系は怪しいとか、詐欺師ばっかり、レベルが高いなど世間の声によって僕も手を付けるのをためらっていました。
しかし、今は僕は思いっきり「稼ぐ系」のアフィリエイトをしています。
なぜかというと、「常識は簡単にひっくり返せる」ということを知ることができたからですよね?
アフィリエイトを始めたばかりの僕にとってはネットでの他人の口コミや評判が常識になっていたんです。
ですから、多数意見を参考にすると、「稼ぐ系」はダメという常識がいつの間にか僕の中に出来上がっていました。
その常識を無視したからこそ、「稼ぐ系」のアフィリエイトにも手を出すことができたんです。
結果からして、今までアフィリエイトで取り扱ってきたテーマの中で一番楽しいのです。
僕と同じように会社で辛い思いをして辞めたいと思っている人を手助けするという使命もできました。
今まで僕がやってきたアフィリエイトはいったい何だったのか?
今までのアフィリエイトが暇つぶし、現実逃避だとすると、
今やっているアフィリエイトは自分の自由の為であり、使命でもあります。
常識にとらわれて、なかなか自分のやり方やテーマが決まらず悩み続けている方は、いつまででも同じことを繰り返すだけかもしれません。
しかし、妥協して今のままでいいやと言って、試すことを諦めている人もいるのですから、その人たちと比べると、あなたは非常に努力家だと思います。
その努力を、悩み続けることにエネルギーを使うのではなく、一つのことを追求し続けることにエネルギーを使うとどうなるでしょうか?
僕はアフィリエイトのテーマを何度も悩んで変えてばかりいましたし、ブログも何度も作り直していました。妥協したくなかったからです。
今日はこのブログの記事を書こう。
今日はこっちのブログの記事を書こう。
といろいろと気分によって、その日に書くブログを変えていました。
転々としていましたが、記事は毎日書いていたんです。
そんな僕が、一つのテーマに絞って、一つのブログに絞って毎日記事を書くことで、努力のエネルギーを一つに集中させることができます。
だから、悩んでいろんなやり方や、テーマをコロコロと変えている方も、そのエネルギーを一つに絞ることができれば、凄いことになりますよね?
実はどの方法でも、どれを使っても、目標は達成できるのです。
目標達成できる方法が一つしかないのであれば悩む必要はないですよね?
どの方法でも目標達成はできるけども、続かないからコロコロと変えてしまっているんですよね?
こんな方法で成功できましたという人もいれば、成功できなかったという人もいます。
だからこそ、好きかどうかで選ぶしかないですよね?
どれだけ効率が良かったり稼げるとしても、好きでなければ続かないんです。
一番効率が良くて、一番正しいものを好きになりたいと思うかもしれませんが、
一番良いもの、一番正しいものというのは、世間になんと言われようとも、あなたが一番好きで続けられるものだと思いませんか?
本当に好きなものを見つけるためには、まず「バカ」になってみる